【Microsoft×生成AI連載】週次連載開催!

※ 2025/4/28:記事リンクを現在連載中の記事、過去連載の記事で見出しを区分

※ 2025/4/23:シーズン3開始に伴い、シーズン3の説明、リンクを追加

Microsoft Copilot、Azure OpenAI Service等、Microsoft製品の生成AIについて盛り上げをしたいということから、連載企画を実施したいと思います!

まずは、企画の概要の説明として本記事をお届けします。

シーズン3では9名のメンバーで連載をしていきますので、お楽しみに!

連載企画概要

概要

シーズン1では大きくは以下の観点で執筆しておりました。

  • 対象:Microsoft製品の生成AI関連
    • Microsoft Copilot
    • Microsoft Copilot Studio
    • Azure OpenAI Service
      • など生成AIに関連するもの
  • 観点:最新情報/ユーザ視点の記事
    • 最新機能等の最新情報
    • やってみた系(実際に触って良いと思った/こうしたら使える)

シーズン2では、実施する観点は同じで、テーマをMicrosoft 365 Copilotに絞りました。

そしてシーズン3ではさらにテーマを広げ、Microsoft 365 Copilot、Copilot Agents、Copilot in Power Platformを取り上げていきたいと思います。

連載スケジュール

シーズン1は2024年6月~9月での連載を行ってきました。

シーズン2は2024年12月~2025年3月末までの週次連載かつ週2投稿を行ってきました。

シーズン3は2025年4月~2025年9月末までの週次連載かつ週2投稿を実施を予定しております。

連載記事一覧

シーズン3

シーズン3の投稿記事一覧のまとめはこちらで実施いたしますので、連載記事はこちらからご確認ください。

過去連載記事一覧

シーズン1

シーズン1の投稿記事一覧のまとめはこちらで実施いたしますので、連載記事はこちらからご確認ください。

シーズン2

シーズン2の投稿記事一覧のまとめはこちらで実施いたしますので、連載記事はこちらからご確認ください。

最後に

それでは簡単なご紹介となりましたが、連載を開始いたしますのでお楽しみに!

執筆担当者プロフィール
堤 裕一

堤 裕一(日本ビジネスシステムズ株式会社)

Microsoft 365をメインに活動。FY23 Microsoft Top Partner Engineer Award - Modern Work受賞。今はCopilotにわくわく。

担当記事一覧