LinuxでOracle Database 19c をインストールする手順

LinuxにOracle Database19cをインストールする方法をご紹介します。

【Juniper Networks】MX204におけるブリッジ接続の設定例

前回の記事にてQinQ設定に絡んでブリッジ接続の話がありましたので、引き続いての形でJuniperのルータ機器でのブリッジ接続について解説したいと思います。 MX-SeriesのMX204にてブリッジ接続の設定を作成する機会がありましたので、その際に行った設計例の…

証明書のインストール~IIS編~

証明書をIISサーバーにインストールする手順を紹介します。

VMware HCXのアップグレード手順

HCXの小ネタです。

【自動運転AIチャレンジ2024】壁を考慮した障害物回避

自動運転AIチャレンジ2024へ参加し、車両が障害物を回避するコードの開発を行ったので実装方法をご紹介します。大会の詳細は以下のリンクでご確認いただけます。www.jsae.or.jp 前提 障害物回避の概要 壁の位置を考慮した障害物回避 処理の追加 障害物回避の…

Microsoft Fabricを利用した月次ファイルの連携方法【前編】

今回はMicrosoft Fabric(以降、Fabricと記載)を利用してパイプラインを構築し、毎月のデータをウェアハウスに蓄積する方法を前編・後編に分けて紹介します。※Microsoft Fabricの始め方や細かい操作方法等は、以前の記事を参照ください。 Microsoft Fabric…

Microsoft Fabricを使用して機械学習とレポート作成をやってみた(後編)

Microsoft Learnの記事を参考にMicrosoft Fabricで機械学習とレポートの作成をやってみました。

Microsoft Plannerの通知の種類とその設定方法

Microsoft Plannerには複数の通知の種類と通知設定方法があり複雑です。 Microsoft公式サイトも機械翻訳のサイトで分かりにくいです。 そこで今回はMicrosoft Plannerの通知の種類と設定方法についてまとめてみました。Microsoft Plannerを使用している人は…

【macOS】 Intune + Entra ID で Platform SSO を構成!

本記事では、Intune、Entra IDを利用したPlatform SSO構成方法を紹介します。

PowerShellコマンドで端末同期を実施する

Intuneでは、管理者がアプリ配布やその他の設定をテナント上で実施した場合でも、デバイスにはすぐに配布・反映されるわけではありません。 そういった際、デバイス側で同期を実行する事で、すぐに配布されたアプリを受け取ったり、設定を反映したりする事が…

【Exchange Online】代理送信権限を付与する方法

Exchange Online では、自分以外のメールアドレスを送信元アドレスとしてメールを送信することができる機能が存在します。これを、代理送信といいます。 本記事では、代理送信の権限の種類や、設定方法について記載します。 代理送信権限とは 代理送信権限の…

xfsdump/xfsrestoreによるRed Hat Enterprise Linux 9のバックアップリストア手順

本記事では、Linux標準のコマンドである「xfsdump/xfsrestore」を使用した、システムのバックアップリストア手順について記載します。 環境情報 コマンドインストール バックアップ先領域マウント バックアップ /boot/efiのバックアップ /boot、/のバックア…

Microsoft Loop使ってみた~ワークスペースの作成・ページの追加・削除・ページの復元~

チームメンバーとドキュメントの共有・共同編集を行う場合、「OneNoteではコメント機能がない、長くなった」、「Wordよりもっと自由にドキュメントを作成したい」など不便を感じた経験はないでしょうか。 そんな時に便利な「Microsoft Loop」をご存じですか…

【Microsoft Fabric】2つのデータの相関関係を可視化する

Microsoft Fabricは、データの移動や処理、変換、リアルタイム分析、レポート作成などの機能を統合した企業向けのSaaS型プラットフォームです。 今回は、試用版のMicrosoft Fabricを使用して、Microsoft Fabricに取り込んだ2つのデータ(日本のGDP成長率と失…

OVFTool で VMware NSX Manager をデプロイする方法

VMware NSX Manager を OVFTool でデプロイする手順に関する記事です。

日本語Windows環境での円マークとバックスラッシュの悩ましい関係

日本語Windows環境における「円マーク」と「バックスラッシュ」の表記における考え方を、ポイントを絞って解説しました。

Windows Serverを使って2人以上が作業をするために

Windows Serverのユーザー作成、リモートセッション数の制限解除

Azure Monitor による Logic Apps の正常性監視

本記事では、Azure MonitorでLogic Appsの動作を監視し、失敗した場合に管理者へ自動的にメール通知を行う方法を詳しく説明します。

SharePoint Online リストの「1行テキスト列」フォントを自分好みに設定する方法

SharePoint Onlineのリストで1行テキスト列に書式設定を行いたい場合、UI上では思うように書式設定ができません。 ですが、JSONコードを使うことで、自由に書式設定が可能となります。 本記事では、JSONコードを使った書式設定方法についてご紹介します。「1…

WinGet の構成

プロジェクトに必要なローカル開発環境は統一したいです。 ですが、プロジェクトの初期はともかく、プロジェクトが進行していくと、メンバーが増えたり入れ替わったりして、ローカル開発環境は統一を失っていきます。 そこで、Winget構成ファイルを使って「…

【AWS】AWS Config概要

AWS

AWS Configは、AWSリソースの設定変更を追跡、評価、監査を行うためのサービスです。 このサービスを利用すると、リソースの設定がどのように変更されたかを詳細に把握することができ、セキュリティ、コンプライアンスの維持に役立ちます。 例えば、EC2イン…

【Microsoft Purview】秘密度ラベルを使ってドキュメントを保護する~MDCA連携 Part2~

Microsoft Purview と Microsoft Defender for Cloud Apps の機能連携を行い、SaaS上のドキュメントを保護する方法について解説していきます。 前回までのおさらい 用語説明 事前準備 Microsoft Defender for Cloud Apps を利用したラベル付け設定 ドキュメ…

Intune管理PCのスクリーンセーバーを構成プロファイルから制御する

Intuneで管理しているWindows PCのスクリーンセーバーを構成プロファイルから制御する方法をご紹介します。

Dynamics 365 Customer Serviceとは?基本機能と導入メリットを解説

電話やメールでお客さまから受けた問合せを紙媒体のメモ書きやExcelなどで管理をすると、誰に対する問合せなのか・本当に解決したのか、などが不明になってしまう場合があります。 また、その問合せを誰かに共有しなくてはいけない場面があると、人によって…

【Active Directory】Kerberos認証の認証サーバーを指定する方法

Kerberos認証は、Active Directory ドメインサービス(以下、AD DS)の認証や、その他SSO(シングルサインオン)等に使用されています。 本記事では、AD DS環境で使用されるKerberos認証の、認証先を指定する方法について記載します。 AD DS環境においての正常…

【Microsoft Defender for Identity】ID自動応答を活用する

以前の記事*1で、2023年4月時点のMicrosoft Defender for Identity(以下、MDI)の機能を紹介しました。 2024年6月時点でいくつか新機能の追加や既存機能の変更があったため、本記事ではその内の1つである[ID自動応答]について説明します。 ID自動応答とは …

【Exchange Online】会議室一覧を試してみた(後編)

この記事の後編では、Exchange Onlineでの会議室作成から会議室一覧への登録までの一連の流れを詳しくご紹介しています。

IntuneのRBACで管理者に特定の権限を付与してできること

Intuneで管理者ユーザーを作成した際に、Intuneを操作できるすべての権限は与えたくはないが、セキュリティの観点から一部操作できる操作できる権限だけを与えたいといったことはないでしょうか。 現代の企業において、セキュリティと効率性の両立は重要な課…

Intune管理デバイスへのBluetooth接続のうちデータ転送のみ制限する

Intune管理デバイスへ接続されるBluetoothのうち、データ転送が発生するBluetoothデバイスのみ制限する方法をご紹介します。

Azure AI SearchとGPT-4o Realtime API for Audioを使用したRAG + Voiceのアプリパターンについて検証してみた

Microsoftが発表した「GPT-4o Realtime API for Audio」と「Azure AI Search」を使って、音声を利用したRAG検索の検証を行いました。この検証では、公式のアプリを使用し、音声入力から検索結果を的確に取得できることが確認できました。手順は簡単で、BLOB…

Microsoft Fabricの構成要素

現在、 Azureの統合データプラットフォーム SaaS であるMicrosoft Fabric (以降、Fabric)について勉強しています。 今回は、Fabricを利用するにあたって、まず最初に理解するべき構成要素について調べた内容をご紹介します。 Fabricとは Fabricの構成要素 …

Microsoft 365グループのウェルカムメールを無効化する

Exchange Onlineの共有メールやグループ予定表、TeamsのチームではMicrosoft 365グループ(旧:Office 365グループ)が利用されています。 Microsoft 365グループでは、メンバーとして追加したユーザーに対して、ウェルカムメールが既定で送信されます。 ユー…

【Teams】ダイヤルイン入退出通知の無効化

Teams会議は、Teamsアプリケーションから参加する以外に、ダイヤルインで参加する事も可能です。 ダイヤルインで入退出すると、会議参加者に音で通知されてしまいます。一方、ダイヤルイン以外での入退出の場合は音による通知はされません。 この、ダイヤル…

DifyをAzure仮想マシンにインストールする手順(HTTPS対応)

本記事では、Azure仮想マシン上でDifyをHTTPS対応する手順を解説します。Let’s Encryptとcertbotを使用してSSL証明書を取得し、HTTPS化の設定手順を順を追って説明しています。また、証明書の更新と自動更新の設定方法についても詳しく解説し、運用効率を向…

DifyをAzure仮想マシンにインストールする手順(ドメイン対応)

この記事では、DifyをインストールしたAzure仮想マシンをドメイン対応する手順について解説します。具体的には、Azure PortalでDNSゾーンをデプロイし、Azure仮想マシンのIPアドレスを登録する方法を詳しく説明します。各ステップには詳細な説明と画像が含ま…

DifyをAzure仮想マシンにインストールする手順

本記事では、DifyをAzure仮想マシンにインストールする手順を詳しく解説しています。Difyは、オープンソースのLLMアプリ開発プラットフォームであり、ワークフローやエージェント機能などを提供します。記事では、まずAzure PortalでLinux仮想マシンを作成し…

すべての人のための AI コンパニオン~Copilot Voice!Copilot Vision!~

2024/10/1に発表されたCopilotの新機能のご紹介となります

Copilotで未来の働き方を実現!Copilot for Microsoft 365の活用事例紹介

Copilot for Microsoft 365は、私たちの仕事をより効率的に、そしてクリエイティブにするための強力なツールです。 この記事では、Copilotをどのように活用できるのか、具体的な事例を交えながら紹介します。 専門用語をできるだけ避け、わかりやすく説明し…

パブリックアクセスを制限したAzure HDInsightの構成について

プライベートネットワークのみでAzure HDInsightを利用したい場合の構成について説明および検証しています。

【Intune】デバイスの同期方法

Microsoft Intuneでのデバイス同期方法を詳しく解説。iOSデバイスを例に、管理センターやPowerShellを利用した手順をご紹介します。

タスクスケジューラーとPowerShellで指定した時間にポップアップメッセージを出す

タスクスケジューラーとPowerShellがあれば、指定した時間にポップアップメッセージを出せます

Microsoft Entra Connectで一時パスワードの同期を有効化する

Microsoft Entra Connectで一時パスワードを同期する方法を解説。

【Microsoft×生成AI連載】週次連載完結!

Microsoft×生成AI連載の完結宣言記事

【Exchange Online】会議室一覧を試してみた(前編)

大企業や支店を多く持つ企業などでは、自分が予約したい建物の会議室を探すのも大変だったりします。会議室一覧を作成することで、必要な単位・・・例えばビルや住所単位で会議室の一覧を纏める事が出来ます。 今回は、この会議室一覧の作成方法について紹介…

Azure Communication Servicesを使ってメールを送信する方法(2)

前回はAzure Communication Services(以下、Communication Services)を使ってメール送信を行うプロセスについてご紹介しました。 blog.jbs.co.jp 今回の「Azure Communication Servicesを使ってメールを送信する方法(2)」では、Azure Logic Apps(以下、…

【Secure Connect Gateway】dockerのIPアドレスを変更する方法

SCGにデフォルトで設定されているdockerのIPアドレスを変更する方法と、実際にやってみた流れを写真付きでご紹介します。

【Microsoft×生成AI連載】【やってみた】Azure AI SearchでSharePoint Onlineのインデックスを作成してみた

SharePoint Onlineをデータソースに指定してAzure AI Searchのインデックスを作成してみました。

【Juniper Networks】QFX5110におけるQinQの設定例

前回の終わりに書きましたように、今回はJuniper機器のQinQの設定例解説となります。 QFX-SeriesのQFX5110にてQinQの設定を作成する機会がありましたので、その際に行った設計例の紹介と、それぞれの設定行について解説します。 QinQの設定項目 QinQの設定例…

Azure DevOpsの権限について調べてみた ~2.プロジェクトレベル・リポジトリレベルの権限について~

Azure DevOpsの権限について「組織レベルの権限について」「プロジェクトレベル・リポジトリレベルの権限について」、「各サービスレベルの権限について」の3回に分けて書きたいと思います。 第2回となる本記事では「プロジェクトレベル・リポジトリレベルの…

【PMO】Project Management Office とは? ~ 3種類の役割の解説 ~

本記事は、大規模なプロジェクトにおいて欠かせない「Project Management Office (PMO) 」というロールについて、大きく分けて3つの種類があることとその役割についてお話しします。