Azure

Azure OpenAI on your dataをREST API経由で利用する

「Azure OpenAI on your data」ではChatGPTとCognitive Searchを連携し、社内データを基に回答するチャットを簡単に実現できます。REST API経由でon your data機能を利用してみました。

Azure Policy の修復タスクでリソースをポリシーに準拠させる

本記事では、Azure Policyの機能である修復タスクを利用し、Azureリソースをポリシーに準拠した設定に変更させてみようと思います。 修復タスクとは 今回のシナリオ 修復タスク実行時の考慮事項 修復可能なAzure リソース 必要なAzure RBACの権限 マネージド…

Microsoft Defender for Cloud で ISO/IEC 27001 準拠のシステム環境を管理する

Azureにあります、Microsoft Defender for Cloud(以下MDfC)の規制コンプライアンスダッシュボードを利用し、ISO/IEC 27001(以下、ISO 27001) に準拠したシステム環境を構築する方法について記載しました。 MDfCの規制コンプライアンスとは 必要なAzureア…

Azure VMware Solutionで実現する、簡単で迅速なクラウド移行のステップ (4)

この記事ではAVSの構築や移行について記載します。

Azure OpenAI on your dataで社内データを基に回答するWebアプリを簡単に実現

「Azure OpenAI on your data」ではChatGPTとCognitive Searchを連携し、社内データを基に回答するチャットを簡単に実現できます。Azure OpenAI Studioでon your data機能を試し、Webアプリ作成を試してみました。

Azure ADとAWSでシングルサインオンを構成してみよう!

本記事ではAzure ADとAWS間でのシングルサインオンの構成方法を解説します。

Logic AppsからAzure REST APIを使ってAzure Backup 利用後に残った復元ポイント コレクションをまとめて削除できるようにする

Logic AppsからAzure REST APIにアクセスし、Disk Restore Pointを取り消す操作を一括で行ってみました。

Azure Backup 利用後に残った復元ポイント コレクションをAzure REST APIを使って削除する

Recovery Services コンテナーを削除した後に残ってしまった復元ポイント コレクションを、Azure REST APIを使って削除する手順をまとめました。

Azure VMware Solutionで実現する、簡単で迅速なクラウド移行のステップ (3)

この記事ではAVSの構築や移行について記載します。

Azure OpenAI更新情報(2023年6月14日までの情報)

AzureOpenAI6月の更新情報のまとめ

【Azure SQL Managed Instance】手動でバックアップを取得する

Azure SQL Managed Instance ではポイントインタイムリストアが使用可能ですが、手動でのバックアップ取得について調査をしてみました。

カスタムポリシーを使用して強制的に VM の自動シャットダウンを有効化する

Azure VM に自動シャットダウン機能を構成することで、検証用 VMの停止(割り当て解除)忘れによる無駄なコストを回避することができます。 検証用のサブスクリプションにおいて自動シャットダウンの構成を必須ルールとするようなケースでは、Azure Policy …

【Azure Data Factory】セルフホステッド統合ランタイムを構成する

業務で Azure Data Factory を使用することがあり、セルフホステッド統合ランタイム環境の構築手順について記載しました。

AzureのNSGで自分のグローバルIPを元にルールを作成する方法が簡単になっていました

AzureでNSGの設定を行う際、特にRDPの許可を極力制限したい場合に、自分のIPのみに限定することがよくあります。 これまでは別途自分のグルーバルIPを調べていたのですが、いつの間にかAzureポータルから自分のIPを指定できるようになっていたので、これまで…

Azure OpenAI Serviceの監視について考えてみた

Azure OpenAI Serviceの監視について調べたことや監視項目について書いています。

【Azure NetApp Files を使ってみた -その2-】ANFレプリケーションを構成してみる

Azure NetApp Filesのレプリケーションについて記事にしました。

Azure VMware Solutionで実現する、簡単で迅速なクラウド移行のステップ (2)

この記事ではAVSの構築や移行について記載します。

Azure VMware Solutionで実現する、簡単で迅速なクラウド移行のステップ (1)

この記事ではAVSの構築や移行について記載します。

Azure VMでデプロイしたRed Hat Enterprise Linux の「システムロケール」と「タイムゾーン」を日本へ変更する

Azure VM(RHEL)のシステムロケールとタイムゾーンの変更手順を記載しています。

Azure OpenAIにプライベートエンドポイント(Private Endpoint)を設定して東日本リージョンの仮想ネットワークのみから使う

Azure OpenAIをプライベートエンドポイントで使う方法です

Terraformを使用したMicrosoft Azureへのリソースデプロイ ~part1~

Terraformとは、HashiCorpが提供しているIaaC(Infrastructure as Code)ツールになります。 AWS,Microsoft Azure,GCPなどのマルチクラウドに対応しています。 今回は、Terraformを使用したMicrosoft Azureへのリソースデプロイ自動化について解説いたします…

Azure OpenAIのChatGPT APIとGPT-4を利用してFAQチャットボットのようなシステムを作れないか再検証してみた

Azure OpenAIからChatGPT APIが公開されたので、FAQチャットボットのようなシステムを作れないか再検証してみた結果をお伝えします。

cloud-initを使ったLinux初期設定の自動化 in Azure

cloud-initとは?というところと、Azure環境での使用方法について解説します。

Azure Resource Graph を使用して仮想マシンのパラメータを整理してみた

Azure Resource GraphにてKQLを使用するとリソースのパラメーターを容易に取得することが出来ます。 まずは複数台のパラメーターをまとめて取る機会が多そうな、仮想マシン(以下、VM)のパラメーターを集める事が出来るか試してみました。 VMに付随するリソ…

【Azure NetApp Files を使ってみた -その1-】ANFを作成してみる

Azure NetApp Filesに触れる機会があったため、記事にしました。

PowerShellを使用し、復旧計画を発動する ~準備編~

PowerShellでASRを実行するための準備編です。

Microsoft Monitoring Agent のインストールファイルの作成

PCのログを LogAnalytics で収集する際には、PC に Microsoft Monitoring Agent(以下MMA) をインストールする必要があります。 MMA のインストールファイルの作成から Intune によるワークスペース設定変更方法までを、本記事含め3回に分けてお伝えする予定…

Azure Data Factoryでのデータコピーをパラメーター化する

Azure Data Factoryでのデータコピーをパラメーター化する方法をまとめました。

【AVD 虎の巻】 第4回 Azure Virtual Desktop の電源管理

Azure Virtual Desktop(AVD)の導入を検討していく中でランニングコストをなるべく抑えたいなどのご要望も出てくるのではと思います。第4回はランニングコストの削減方法としてAVDの電源管理についてご紹介いたします。 ※記載の内容は執筆時点の公開情報を…

【第2回】Microsoft Purviewの価格と計算方法

仕事でMicrosoft Purviewを使う事になったので、構築までの道のりを備忘録的にまとめていこうと思います。 第2回は、「Microsoft Purviewの価格と計算方法」について見ていきます。 Microsoft Purviewの価格を事前に計算したい 見積もり項目(1)Microsoft Pur…

Windows仮想マシンで削除されたファイルのリストア方法

この記事では、Windows仮想マシンで削除してしまったファイルを、Azureポータルの機能を利用しリストアを行う方法について記載していきます。 事前確認 ファイルリストア手順 対象仮想マシンに移動する 復元ポイントを選択する 「実行可能ファイル」をダウン…

VMware NSX Advanced Load Balancer on Azure その2 ~コントローラクラスタの構成~

Azure 上の NSX ALB コントローラの初期設定、クラスタ構成の設定をしてみました。

Data Factoryを使用してAzure Blob StorageからAzure SQL Databaseにデータをコピーする

簡単なデータコピー処理の実装方法をまとめてみました。

Azure Filesマウントでアクセスキーは診断ログに出力されるのか?

Azure Files共有をストレージアカウントのアクセスキーでマウントする操作で、どちらのキーを利用しているか確認する方法について調べました。

VMware NSX Advanced Load Balancer on Azure その1 ~コントローラの展開~

NSX ALB を Azure 上に ARM テンプレートを使って展開してみました。

Azure File Sync虎の巻 - 其ノ伍

Azure File Syncの設計、構築、運用、トラブルシュートまでお役立ちな情報・全5回中の最終回をお届けします。トラブルシュート、監視、課金についてまとめました。

Azure Bastionでファイルをアップロード/ダウンロードする

Bastion接続を行ったとき、ファイルの送受信が行えなず不便だったので、色々調べてみました。

MOSPサブスクリプションからEAサブスクリプションへのリソースの移動

今回は異なるサブスクリプション間のリソースの移動方法をざっくり紹介します。

Azure上でA10 vThunderをデプロイする手順

Azure上でA10 vThunderをデプロイする手順と注意事項をまとめました。

【AVD 虎の巻】第3回 Azure Virtual Desktopの構成

はじめに AVDの構成例の紹介 VPN/ExpressRoute Virtual Network Gateway 仮想ネットワーク マスターイメージ セッションホスト AD DS Azure AD AADC AVD管理プレーン Azure Firewall ストレージ シングルセッション/マルチセッションの解説 シングルセッショ…

【Azure Network Watcher】NSG フロー ログ の有効化設定を行う

はじめに NSG フロー ログ とは 事前準備 NSG フロー ログ の構築手順 まとめ はじめに AzureのNetwork Security Group(以下、NSG) では、仮想ネットワークのサブネットや仮想マシンのNICのフィルタリングを行います。 この、フィルタリングされたトラフィ…

Azure File Sync 虎の巻 ー 其ノ肆

Azure File Syncの設計、構築、運用、トラブルシュートまでお役立ちな情報・全5回中の第4回目をお届けします。クラウドエンドポイントにフォーカスした機能とバックアップについてご説明いたします。

Azure Chaos Studioを使ってみる【実践編】

構成したカオス実験の開始、結果の参照方法について解説していきます。

Azure Chaos Studioを使ってみる【準備編2】

「Azure Chaos Studio」を使用するための準備、カオス実験の構成方法などについて紹介します。

AzureのOpenAI(GPT-3)の埋め込みモデル(Embeddings models)を使ってQA検索の機能を比較してみた

AzureのOpenAI(GPT-3)の埋め込みモデル(Embeddings models)を使って「類似性」「テキスト検索」のそれぞれを使ってQA検索としての機能を比較しました

Azureサブスクリプションを別のテナントに移動する

Azureサブスクリプションを別のテナントに移動する流れをまとめました。

Azure仮想ネットワークピアリング実装してみた -Bicep編

Bicepを利用して仮想ネットワークピアリングの実装方法について

PowerShell を使用した Azure VM の復元方法まとめ

はじめに ディスクのみの復元 ディスクの置換による VM の復元 テンプレートを使用した 新規 VM 作成による復元 ストレージアカウントへのパブリックアクセスについて 新規VMの作成による復元 既存VMの置換による復元 おわりに はじめに PowerShell を使用し…

【AVD 虎の巻】 第2回 Azure Virtual Desktop の前提条件

はじめに AVDの前提条件 ライセンス 必要ライセンス一覧 クライアントOS サーバーOS 必要ライセンス数 Azure ADテナント マルチテナント構成時の注意点 サブスクリプション 構成にあたって必要な権限 ネットワークリソース(仮想ネットワーク、NSG、パブリッ…

Terraformを用いたAzureリソースのデプロイ

はじめに Terraformとは 認証 リソースのデプロイ 前提 Terraformをインストール済であること サービスプリンシパルを作成済であること 状態格納用のストレージアカウントを作成済であること 定義ファイルの作成 main.tfの作成 valiables.tfの作成 rg.tfの作…