PowerShell

PowerShellコマンドで端末同期を実施する

Intuneでは、管理者がアプリ配布やその他の設定をテナント上で実施した場合でも、デバイスにはすぐに配布・反映されるわけではありません。 そういった際、デバイス側で同期を実行する事で、すぐに配布されたアプリを受け取ったり、設定を反映したりする事が…

タスクスケジューラーとPowerShellで指定した時間にポップアップメッセージを出す

タスクスケジューラーとPowerShellがあれば、指定した時間にポップアップメッセージを出せます

Azure Load Balancer を Basic SKU から Standard SKU へアップグレードしてみた

Azure Load Balancer を Basic SKU から Standard SKU へ自動スクリプトを使ってアップグレードしてみた結果をまとめました。

Teamsチーム・プライベート・共有チャネルのストレージ情報をPowerShellコマンドで一覧出力する

PowerShellからしか確認できないTeamsのプライベートチャネル・共有チャネルのストレージを、PowerShellコマンドで一覧出力します。

PowerShellコマンドでアクセスレビューを作成する

Microsoft EntraのアクセスレビューをPowerShellコマンドから作成する方法をご紹介します

Microsoft 365グループ・チームのゲスト招待可否設定をPowerShellで一覧出力する

M365グループ、チームのゲスト招待可否設定はPowerShellでしか確認・設定できない設定値ですが、PowerShellコマンドを工夫して一覧出力できるようにしました。

Teamsチームの一覧をPowerShellから出力する

Teamsのチーム一覧はTeams管理センター上からもCSV形式で出力できますが、Powershellコマンドを組み合わせて、たくさんの情報を一つのCSVファイルで見れるようにします。

PowerShellを用いたAPI利用時のスコープ指定仕様と設定方法

本記事ではよくあるAPI利用時のアクセストークンを利用する際のスコープの指定仕様について記載いたします。

CSVを読み込ませてPowerShellコマンドを一括で実行する

大量のPowershellのコマンドを実行することがあるときに、CSV形式のパラメータ一覧を読み込ませてコマンドを一括実行する方法を知っておくととても便利です。

【Exchange Online】配布リストの配信管理とは?組織内外のユーザーからのメッセージを制限する方法

Exchangeの配布リストには配信管理機能があります。この機能では、配布リストに対してメールを送信できるユーザーを制限することが可能です。本記事では、配信管理機能の概要と設定方法について記載します。

Windows で Ping のように HTTP リクエストを定期的に送る方法

障害試験で手軽に利用できる Ping コマンドの HTTP 版を作ってみました

New-AzVM実施時に"The value of parameter version is invalid."エラーが出る場合の対処法

Azure Compute Galleryに保存したカスタマイズイメージからPowerShellで仮想マシンを作成する際に発生したエラーの原因や対処方法をまとめました。

Microsoft Graph PowerShell v2.0 の新しい認証方法

Microsoft Graph PowerShell v2.0 の新しい認証方法を説明します。

PowerShellを使用し、復旧計画を発動する ~準備編~

PowerShellでASRを実行するための準備編です。

PowerShell を使用した Azure VM の復元方法まとめ

はじめに ディスクのみの復元 ディスクの置換による VM の復元 テンプレートを使用した 新規 VM 作成による復元 ストレージアカウントへのパブリックアクセスについて 新規VMの作成による復元 既存VMの置換による復元 おわりに はじめに PowerShell を使用し…

Azure仮想ネットワークピアリング実装してみた -Powershell編

Powershellを利用して仮想ネットワークピアリングの実装方法について

コマンドでMicrosoft 365ユーザーにライセンスを付与する方法について

コマンドでライセンスを付与する方法を紹介しています。実際にコマンドを入力し実行した例もありますので、確認してみてください。

Exchange Onlineのコマンドでゲストユーザの属性を取得して結果をCSVファイルに出力する

Exchange Onlineのコマンドでゲストユーザの属性を取得して結果をCSVファイルに出力する方法を記載しています。CSVもフィルターが実行できるように出力方法を指定しています。

Exchange Online PowerShell の V2 モジュールと New-PSSession を使った接続が廃止されます

現在利用可能な Exchange Online PowerShell モジュールについてV3と呼ばれる3.x.x 以降がサポート対象となりRPS(リモートパワーシェル)を使って接続を行う V2, V1 (New-PSSession) が廃止されます。 Exchange Online PowerShell モジュールについて サポー…

Microsoft 365 ユーザーのProxy Addresses属性を編集する方法

Microsoft365ユーザーのProxyAddresses属性をAzureから編集することを試してみました。Azureから編集することは不可能でしたが、Exchangeから変更することが可能です。

正規表現による複数の置換処理をPowerShellでまとめて実行する-実装編-

あるデータに対する複数回の正規表現による置換をPowerShellで行う方法についてまとめました。前回の記事とセットでご覧ください。

正規表現による複数の置換処理をPowerShellでまとめて実行する-準備編-

あるシステムから出力するデータが自分の使いたい形ではない場合、正規表現を使って加工する事が多いです。ただ、中には複数回の置換を行う必要があるものがあり、一連の置換をまとめて実行できないものかと考えました。

PowerShell モジュールのオフライン環境でのインストール

Microsoft 365 接続用のPowerShell モジュールをオフライン環境でインストールしてみます。

PowerShellでカスタムオブジェクトを作成してみる -2- 応用編

PowerShell カスタムオブジェクトを利用して、複数のデバイスから1つの CSV ファイルにデータを出力してみます。

PowerShellでカスタムオブジェクトを作成してみる -1- 基本編

PowerShell でカスタムオブジェクトを作成して、データの出力をちょっといい感じにしてみます。

PowewShellで一括処理をするスクリプトを考える際のステップ:後編

本記事では、PowerShellのスクリプトを例に、あまりスクリプト作成に慣れていない方向けに、一括処理までの考え方をステップごとに分けて説明します。前編と合わせてお読みいただけますと幸いです。

PowewShellで一括処理をするスクリプトを考える際のステップ:前編

スクリプトなりノーコードなりで複数のデータを一括で処理する、というのは便利ですが、いきなり一括処理を作り始めると敷居が高い事があります。本記事では、PowerShellのスクリプトを例に、あまりスクリプト作成に慣れていない方向けに、一括処理までの考…

Azure Functionsを使ってみる:[番外編] 改行コードの置換を関数で実施する

Azure Functionsを使ってみるシリーズの番外編です。以前にPower Automateで実施していた改行コードの置換を、Azure Functionsを使って試してみました。

Azure Functionsを使ってみる:[4] Power Automateから正規表現を利用する

ほとんど触ったことがないAzure Functionsを、PowerShellスクリプトの基本的な知識だけで使えるのか、という観点で使ってみています。今回はPower Automateから正規表現で置換する関数を利用します。

Azure Functionsを使ってみる:[3] Power Automateからの利用

ほとんど触ったことがないAzure Functionsを、PowerShellスクリプトの基本的な知識だけで使えるのか、という観点で使ってみています。今回は作成した関数に対して、Power AutomateからデータをPOSTし、結果を受け取れるようにしたいと思います。

Azure Functionsを使ってみる:[2] PowerShellコマンドの利用

ほとんど触ったことがないAzure Functionsを、あえてMicrosoft LearnやDocsで予習せず、PowerShellスクリプトの基本的な知識だけで使えるのか、という観点で使ってみています。今回は一般的なPowerShellのコマンドレット、変数、繰り返し、条件分岐などを利…

Azure Functionsを使ってみる:[1] まずはサンプルから

ほとんど触ったことがないAzure Functionsを、あえてMicrosoft LearnやDocsで予習せず、PowerShellスクリプトの基本的な知識だけで使えるのか、という観点で使ってみました。

リソースグループに設定しているタグ情報をリソースグループ内のリソースに反映する:PowerShell編-3-

はじめに 実験用スクリプト New-AzTagの挙動 New-AzTag & TypeZ New-AzTag & Type99 New-AzTag 結論 Update-AzTagの挙動 Update-AzTag Merge & TypeZ Update-AzTag Merge & Type99 Update-AzTag Merge 結論 Update-AzTag Replaceの挙動 まとめ おわりに はじ…

リソースグループに設定しているタグ情報をリソースグループ内のリソースに反映する:PowerShell編-2-

はじめに スクリプトを改修して複数リソースグループに対応させる 前回のスクリプトを振り返る 複数のリソースグループを読み込む 複数のリソースグループに対してタグを取得してリソースに反映する スクリプト全体像 おわりに はじめに この記事は、以下の…

リソースグループに設定しているタグ情報をリソースグループ内のリソースに反映する:PowerShell編-1-

はじめに リソースの用意 PowerShellスクリプトの作成 おおまかな方針 リソースグループのタグ情報を取得する リソースグループ内のリソースを取得する リソースが所属しているリソースグループに設定されているタグをリソース自身に付与する スクリプト全体…

セキュリティー&コンプライアンスを利用するためのPowerShellに証明書ベースの認証ができるようになります

セキュリティー&コンプライアンスをPowerShellで設定を行う際、始めに資格情報を入力し接続を行っていたかと思います。今回のアップデートでは、接続の部分に証明書を使ったものが利用できるようになり、ベーシック認証からの脱却を行えるようになります! …

Azure AutomationのPowerShell RunbookをマネージドIDに対応させる

はじめに AutomationアカウントでマネージドIDを使うようにする RunbookでマネージドIDを使うようにする 対象リソースにAutomationアカウントのマネージドIDの権限を設定する 動作テストを行う はじめに Azure関連の研修をする際に、管理用途でAzure Automat…

PowerShellでテスト用のAzureADユーザーを一括で作成する

はじめに AzureADのユーザーを作成する際、AzureポータルからCSVを使えば複数のユーザーをまとめて作成する事が可能です。 が、今回のとある要件で利用するには向かなかったので、PowerShellのスクリプトを作成しました。 要件 今回の要件は以下のようなもの…