Azure DevOps Boards機能紹介(2)Work Itemの確認方法

本記事では、Azure DevOpsに実装されているBoardsの主な機能を紹介していきます。 今回は、登録したWork Itemの確認方法についてご紹介します。 Work Itemが表示できるメニュー Work items Boards Backlogs Sprints おわりに Work Itemが表示できるメニュー …

Azure DevOps Boards機能紹介(1)Work Itemの登録方法

本記事では、Azure DevOpsに実装されているBoardsの主な機能を紹介していきます。今回はWork Itemの登録方法についてご紹介します。 Work Itemの種類 Work Itemが登録できるメニュー Work itemsから登録 Boardsから登録 Backlogsから登録 Sprintsから登録 Wo…

Azure DevOpsの Boardsでタスク管理をはじめるための基本設定

本記事では、Azure DevOpsのBoardsでタスク管理を行うにあたり、最低限必要となる初期設定についてご紹介します。 なお、本内容はタスク管理ツール「Boards」を使うにあたり、最低限必要な設定にスコープを当てています。Azure DevOpsに関する全ての初期設定…

スクラム開発のすすめ(4)Azure DevOpsのBoardsを活用したチーム管理について

本記事では、スクラム開発の管理ツールとして活用できる、Azure DevOpsに実装されているBoards機能の活用方法について、概要をご紹介します。 Azure DevOpsとは Boardsの主な機能 おわりに Azure DevOpsとは DevOpsとはDevelopment(開発)とOperations(運用)…

スクラム開発のすすめ(3)スクラム開発を1年やってみた所感

本記事では、これまでウォーターフォール開発しか経験してこなかった私が、スクラム開発を実際にやってみて感じたことをまとめています。 所感 良かった点 稼働調整のしやすさ 要件変更に柔軟に対応できる体制 難しかった・苦労した点 バックログの設定 スク…

スクラム開発のすすめ(2)開発の考え方、チームメンバ構成、開発の流れ

本記事では、スクラム開発の考え方および、チームメンバ構成や実際の開発の流れについてまとめています。 スクラム開発では独自の役職名や会議用語が存在します。ルールも細かく定められていますが、全てを詳細に説明するとかなりのボリュームになってしまい…

スクラム開発のすすめ(1)ウォーターフォール開発との違いは?メリット・デメリットは?

本記事では、私が1年ほど経験した「スクラム開発」についてご紹介していきます。 本記事含め、スクラム開発についての記事を連続して執筆していきますので、興味のある方はご覧いただければと思います。 開発手法とは ウォーターフォール開発 アジャイル開発…