OneDrive

PCにプリインストールされているMicrosoftアプリのアンインストール

Microsoft 365 Apps for enterprise(以降、M365Apps)のOffice展開ツール(以降、ODT)による展開時、既存で利用しているOffice製品をアンインストールするための設定を構成ファイルに組み込みましたが、以下アプリがアンインストールされないということが…

MigrationWizを使用してGoogleDriveからOneDriveへデータ移行をする際の移行モード

先日、MigrationWizのテナントの作成方法についてご紹介しました。(MigrationWizのテナント作成手順 - JBS Tech Blog) 今回は、MigrationWizを使用してGoogleDriveからOneDriveへデータ移行をする際に選択する「移行モード」についてご紹介します。 移行モー…

SharePoint、OneDriveの公開範囲「新規および既存のゲスト」の注意事項

SharePoint、OneDriveの公開範囲のいち設定値である「新規および既存のゲスト」について、設定する際の注意事項をご紹介します。

【Microsoft×生成AI連載】【OneDrive】ファイル比較機能を実践的に使用できるか検証してみた

【Microsoft×生成AI連載】シリーズです! 今回は、「Microsoft OneDrive」(以下、OneDrive)でCopilotを使用して、業務で実際に発生しそうなシチュエーションから、実践的なファイル比較ができるかを検証しました。 これまでの連載 OneDriveのCopilot紹介 …

Teams会議レコーディングの保存場所の既定値が変更されました

2024年6月頃から、Teams会議レコーディングの保存場所が変更されたことをご存知ですか? 本記事では、新しい保存場所や、保存場所の確認方法をご紹介します。 新たな保存場所 保存場所の確認方法 Microsoftの変更情報 まとめ 新たな保存場所 機能変更が適用…

【新機能】Teams 会議レコーディングファイルのダウンロードを無効化する

Microsoft Syntex の新機能で SharePoint Online および OneDrive の中に保存された Teams の会議レコーディングファイルのダウンロードを無効化できるようになりました。*1 *2 2023/3現在、当機能はプレビュー段階のため仕様確認した結果を本記事で解説しま…

Teamsファイルの「同期」と「OneDriveへのショートカットの追加」の違いと注意点

TeamsやSharePoint Online上にあるファイルをPCのエクスプローラーから利用する二つの方法「同期」と「OneDriveへのショートカットの追加」を比較してみました。

【SharePoint Online】外部共有レベルの構成

SharePoint Online 外部共有レベル(コンテンツを共有できる相手)のポリシー内容や構成に適した運用場面について解説します。

OneDriveの利用を制限する方法3選

OneDrive無効化要件を達成する方法をご紹介します。

手軽にPPAP対策!OneDrive共有リンク機能

PPAP対策としてOneDrive for Businessの共有リンク機能を利用する方法をご紹介します。