2025-08-22から1日間の記事一覧

Microsoft Entraの動的グループを利用してMicrosoft Teamsのチームメンバー管理を自動化する

Microsoft Teamsのチーム管理について、部署用チームのメンバー改廃に関するメンテナンス方法に課題を感じている方を対象とした記事になります。 Microsoft Entraの部署などのプロパティ値を利用している場合、動的グループを利用してチームメンバーの管理を…

Microsoft Endpoint Configuration Managerでの配布ポイントグループ削除手順

MECMの配布ポイントグループの削除手順についてご紹介します。

【AWS】AWS Configでリソースタグのチェックをする-通知編-

前回の記事ではAWS Configのrequired-tagsルールの設定を行いました。 本記事ではrequired-tagsで非準拠となった場合にメール通知する方法をご紹介します。

【Microsoft Fabric】オンプレミスデータゲートウェイを使ったデータソースへのプライベート接続

Microsoft Fabric(以降、Fabricと記載)は、データの収集や処理、変換、リアルタイム分析、レポート作成などの機能を統合した企業向けのSaaS型プラットフォームです。 今回は、Fabricのオンプレミスデータゲートウェイを利用し、プライベートエンドポイント…

【Microsoft×生成AI連載】【やってみた】4つのCopilot関連サービスの特徴を比較してみた

【Microsoft×生成AI連載】久保田です。今回は、以下の4つのCopilot関連サービスに対し同じ質問をした際の、それぞれの特徴を比較してみました。 Microsoft 365 Copilot Chat エージェントビルダー リサーチツール アナリスト エージェントビルダーやリサーチ…