自動運転AIチャレンジ

【自動運転AIチャレンジ2024】壁を考慮した障害物回避

自動運転AIチャレンジ2024へ参加し、車両が障害物を回避するコードの開発を行ったので実装方法をご紹介します。大会の詳細は以下のリンクでご確認いただけます。www.jsae.or.jp 前提 障害物回避の概要 壁の位置を考慮した障害物回避 処理の追加 障害物回避の…

【自動運転AIチャレンジ2024】C++のROSパッケージをPythonのパッケージに修正する

自動運転AIチャレンジ2024に参加する中で、C++のROS2パッケージをPythonパッケージに書き換える機会があったので実装方法を記載します。自動運転AIチャレンジで利用しているコードはC++で記載されていますが、既存のpythonコードをサブモジュールとして活用…

【自動運転AIチャレンジ2024】障害物を回避する経路を生成する

自動運転AIチャレンジ2024では、コース内でのEVカートのタイムアタックが課題になっています。タイム短縮に必要な障害物回避の経路を生成するスクリプトについて紹介します。

【自動運転AIチャレンジ2024】WSLで開発環境を用意する

自動運転AIチャレンジ2024ではUbuntu 22.04上での開発が推奨されていますが、Windows PCしか用意できない方も多いと思います。そこで今回はWindows Subsystem for Linux 2(WSL2)を使い、WindowsからVS Codeによる開発が行える環境をセットアップしてみまし…

【自動運転AIチャレンジ2024】Rvisに追加の情報を表示する

ROS2やロボット制御の技術習得を目的に「自動運転AIチャレンジ」という大会に参加したので、開発で取り組んだ一部を記載します。ROSや車両制御に関しては、ほとんど知識ゼロでの参加になります。大会の詳細は以下のリンクでご確認いただけます。 2024大会 開…

【自動運転AIチャレンジ2024】EVカートのパフォーマンス分析について

自動運転AIチャレンジ2024では、サーキットでEVカートを速く走らせることが課題になっています。そのためのパフォーマンス分析のためのログ可視化について紹介したいと思います。