【Microsoft Defender for Identity】ID自動応答を活用する

以前の記事*1で、2023年4月時点のMicrosoft Defender for Identity(以下、MDI)の機能を紹介しました。 2024年6月時点でいくつか新機能の追加や既存機能の変更があったため、本記事ではその内の1つである[ID自動応答]について説明します。 ID自動応答とは …

【Microsoft Defender for Identity】監視対象環境ごとのgMSA作成方法

Microsoft Defender for Identity(以下、MDI)がドメインコントローラーに接続するために、ディレクトリサービスアカウント(以下、DSA)と呼ばれるサービスアカウントを作成する必要があります。 DSAは、通常のドメインユーザーアカウントもしくはグループ…

Active Directory Domain Servicesにおける2種類の監査ポリシーを理解する

Active Directory Domain Services(以下、AD DS)では、監査ポリシーを設定し監査ログを記録することで、環境内の変更やアクセスを記録する事が出来ます。 この監査ログを利用することで、システム障害や問題が発生した際に迅速に原因を特定して解決に導くこ…

【Microsoft Entra Cloud Sync】同期アカウントにてパスワードリセットが出来ない事象の詳細と原因および現時点での対処法

Microsoft Entra Cloud Sync(以下、Cloud Sync)で同期したアカウントにおいて、Entra ID(旧 Azure AD)上で、ユーザーによるパスワードリセット(セルフサービスパスワードリセット)及び管理者によるパスワードリセットのいずれも不可となる事象が発生し…

【Microsoft Defender for Identity】設計項目の紹介

※2024/5/29:初出時にMDIの設計項目一覧に記載している[VPN]について、「通常の VPN 接続からの逸脱を検出した場合にアラートが通知される。」と記載していましたが、実際はアラートの通知はされない動作であったため、内容を修正しました。 前回までの記事…

【Microsoft Defender for Identity】gMSAに必要な権限とそれぞれの設定方法

前回はMicrosoft Defender for Identity(以下MDI)の前提条件に含まれる、ディレクトリサービスアカウントの種類とgMSAの作成方法について説明しました。 今回は、gMSAに必要な権限とそれぞれの設定方法について説明します。 gMSAとは gMSAに必要な権限 サー…

【Microsoft Defender for Identity】MDIセンサーのインストール方法

前回までの記事で、Microsoft Defender for Identity(以下MDI)利用の前提作業は完了しました。 今回は、監視対象であるオンプレミスの Active Directory Domain Service(以下AD)にMDIセンサーをインストールする手順を説明します。 事前準備 MDIセンサーをイ…

【Microsoft Defender for Identity】ディレクトリサービスアカウントの種類と作成方法

前回はセンサーインストール型を利用する場合のMicrosoft Defender for Identity(以下MDI)の前提条件について説明しました。 今回は、前提条件に含まれるディレクトリサービスアカウントについて種類とそれぞれの特徴、作成方法を説明します。 ディレクトリ…

【Microsoft Defender for Identity】センサーインストール型を利用する際の前提条件

MDIの利用前提条件が少々複雑になるので、注意事項含めまとめてみました。