【Juniper Networks】MX204におけるブリッジ接続の設定例

前回の記事にてQinQ設定に絡んでブリッジ接続の話がありましたので、引き続いての形でJuniperのルータ機器でのブリッジ接続について解説したいと思います。 MX-SeriesのMX204にてブリッジ接続の設定を作成する機会がありましたので、その際に行った設計例の…

【Juniper Networks】QFX5110におけるQinQの設定例

前回の終わりに書きましたように、今回はJuniper機器のQinQの設定例解説となります。 QFX-SeriesのQFX5110にてQinQの設定を作成する機会がありましたので、その際に行った設計例の紹介と、それぞれの設定行について解説します。 QinQの設定項目 QinQの設定例…

【Juniper Networks】QFX5110におけるVLAN変換の設定例

Juniper機器の設定例について、前回はQoSの設定を紹介させていただきました。 今回は少し軽めに、QFX5110におけるVLAN変換の設定例の紹介と、その設定行の解説をします。 VLAN変換の設定例 インターフェースでのVLAN変換設定 VLAN設定 設定例についてのまと…

【Juniper Networks】MX204, MX150におけるQoSの設定例

今回からはJuniper機器の設定をいくつか解説していく予定です。 まずは、MXシリーズのMX204, MX150にてQoSの設定を作成する機会がありましたので、その際に行った設計例の紹介と、それぞれの設定行について解説します。 QoSの設定例 queueの使用設定 各queue…

【Palo Alto Networks PA-Series】Global ProtectのSplit Tunnelの利用

Global Protectの構成については、色々な要件に対応する設定項目があります。 その中でも"Global Protect接続をした状態でVPNトンネルを利用したくない・一般のWebサイトなどにも同時にアクセスしたい"といった要件に対応するための設定方法を解説します。 …

【Paloalto PA-Series】GlobalProtect構成の設定方法

Paloalto PA-SeriesのPA-410/PA-220にて、GlobalProtect構成を作成する機会がありましたので、基本的な設定やポイントについてまとめてみました。 設計背景と解説範囲について GlobalProtect設定の構成 GlobalProtectに必要なProfile設定など Portals設定 Ga…

【Paloalto PA-Series】Source-NAT, Destination-NATを利用する場合のPolicy

題名にあるPaloalto PA-SeriesのPA-410/PA-220にて、Source-NAT, Destination-NATを利用する場合のPolicyを作成する機会がありました。 設計背景 PA-SeriesにおけるPolicy設定例 留意点 設計背景 Source-NAT, Destination-NATを併用する設定が必要となるケー…